極楽とんぼのロボット製作記

情報工学系大学院生がロボットとその周辺技術や身の回りの出来事について紹介するブログ

勉強を続けるための効果的なアプリ「Studyplus」

いざ勉強を始めようと思っても、思っただけで満足して3日でやめることなんてよくありますよね。私もそうでした。そんな私が3週間近くも勉強を続けていられるアプリがあります。それがこちら...

studyplus.jp

Studyplusでできること

 

「記録する」で自分の勉強時間を記録!

まずは教科書や問題集などの書籍をアプリに登録しましょう。なんと書籍のバーコードをスマホで撮影するだけで、勉強中の本が設定できちゃいます!

f:id:gokuraku104robot:20161116191310p:plain

書籍を登録したら書籍のアイコンをタップして記録ができます。
記録するときは勉強する章やページなどの範囲を設定して、右下のストップウォッチで勉強時間を測れば、自分で時間を入力しなくてすみます。

f:id:gokuraku104robot:20161116192105p:plain

 

「レポート」で自分の勉強時間を可視化!

総学習時間、今週の目標、学習時間(今日、今週、今月)、時間配分、カレンダー、リストなどの項目で自分の勉強時間を分析できます。

特に今週の目標は達成度が%で表示されるので、ゲーム感覚で勉強できます。

 

f:id:gokuraku104robot:20161117080037p:plain

 

「タイムライン」で自分と同じ目標を持つ人の勉強が見れる!

達成目標を設定することで、自分と同じ目標をかかげている人が記録した勉強が見れます。私はTOEIC700点以上、英会話、プログラミングなどの目標を設定しています。他の人がどんな教材で勉強しているか見れる上に、教材のアイコンをタップするだけで、その教材の「いいね」の数やレビューが見れ、さらにAmazonの詳細ページも開けます(スマホのブラウザを使用)。

私のようにどんな教材で勉強すればいいか迷っている人はかなり参考になります!

 

SNS(Twitter,Facebookなど)で自分の勉強を公開!

自分の勉強の記録をTwitterなどのSNSと連携させて公開することもできますし、Studyplus上でも他の人の勉強の記録に「いいね」をしたり、コメントしたりできます。

これの良いところはSNS上で自分の目標を宣言してしまえること!どうしても有言実行しなきゃいけなくなるので、頑張って勉強することになります。(2週連続で目標達成できてないのは秘密です)

 

 

 

 

私もこのアプリを活用しながら、毎日英語の勉強をしていきたいと思います。今後もStudyplusやTwitter、ブログで勉強記録を発信していく予定です。